
サンルーフ BCDフロントバンパー SUXON2本出しマフラー PURE SPIRITS20インチAW 純正エアサス 黒革パワーシート シートヒーター 純正ナビ・TV フロント・サイド・バックモニター パワーバックドア クルーズコントロール
税込価格 289.8万円
本体価格 263.4万円
サンルーフ、BCDフロントバンパー、SUXONマフラー、PURE SPIRITS22インチAW、純正エアサス、黒革パワーシート、シートヒーター、純正ナビ・TV、フロント・サイド・バックモニター、パワーバックドア クルーズコントロール 、ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい
【新車価格】
5,961,600円
【リミテッド 特別装備】
アルパイン製プレミアムサウンドシステムスピーカー9基/サブウーハー1基
フロントドアシルブライトスカッフパッド(Jeepロゴ入り)
レザーシート
クロームドアハンドル
クルーズ コントロール
ブレーキアシスト
セキュリティーアラーム
クォドラトラックII 4X4 システム
【純正オプション】
コマンドビューR デュアルペインパノラミックサンルーフ
【社外品】
BCDフロントバンパー 196,900円
SUXONマフラー
PURE SPIRITS22インチAW
平成25年10月マイナーチェンジ:中期
内外装デザインも一部を見直しており、エクステリアではヘッドランプをよりスリムな形状に変更。全グレードにバイキセノンヘッドランプとLEDクリアランスランプを装備した。リアまわりでは、LEDを用いた大型テールランプや、エアロダイナミクスを考慮した大型リアスポイラーなどを新たに採用。視認性を高めるために、テールゲートの形状も変更となった。またエントリーモデルの「ラレード」を除く全グレードに、デュアルクロムマフラーカッターが標準装着された。一方インテリアでは、センターパネルにオーディオやBluetooth通信などの機能を操作するための8.4インチタッチスクリーンを装備。メーターパネルは従来のアナログ式から、デジタル液晶のTFT方式7インチマルチビュークラスターディスプレイに変更となった。
注)あくまで新車時や新品時の価格ですので、参考価格としてご覧下さい
音量にご注意ください(エンジン音が鳴ります)
室内【360°カメラ画像はiOS7以降のSafari、Android4.4以降のChromeブラウザで再生できます】
下回り【360°カメラ画像はiOS7以降のSafari、Android4.4以降のChromeブラウザで再生できます】
1992年の北米国際オートショーで発表され、翌1993年に販売開始。当初は1980年代の後半に発売される予定であったが、クライスラーのCEOのリー・アイアコッカにより試作車の再開発が命じられたため、1993年にフォード・エクスプローラーの対抗車種として発売された。
エンジンは、AMCの直列6気筒 4Lエンジンが搭載され、さらに1996年からはAMCのパワーテックエンジンに変更された。さらに、V型8気筒エンジンは、5.2Lマグナムエンジンが搭載され、1998年には4.9Lマグナムエンジン搭載モデルも用意された。また、欧州仕様車には、VMモトリ製直列4気筒 2.5Lの425 OHVディーゼルエンジンも搭載された。
また、駆動方式は四輪駆動と後輪駆動が用意され、4WDシステムは、セレック・トラック4WDと、クォドラ・トラックフルタイム4WDが採用され、1996年まではコマンド・トラックパートタイム4WDも採用された。
1993年モデルには、V8 5.2Lエンジンを搭載したグランドチェロキーの上級モデルを、ジープ・グランドワゴニアとして台数限定で販売した。
1996年、マイナーチェンジ。外観については、フロントグリル、バンパーなどが変更され、フォグランプが装備された。また、デュアルエアバッグが新たに装備され、フェンダー部の車名書体が、AMCのものから、クライスラーのものに変更された。また、AMCの直6 4Lエンジンも改良された。
Wikipedia
オートネットの口コミ・レビューは
![]() |
【ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい!】
エアロ・車高調・エアサス・ガルウィング・デットニング