税込価格 soldout
本体価格
純正エアロ、専用グリル、MINILITE 15インチAW、専用シート表皮・スカッフプレート、純正オーディオ、本革巻MOMOステアリング、プラズマクラスター、オートエアコン、メッキ文字2眼メーター、HIDライト、ETC、WSRS、キーレスエントリー、ドアミラーウインカー、ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい
【新車価格】1,260,000円
【ミニライト 特別装備】
ミニライト製15インチAW
専用グリル
エアロパーツ
フォグランプ付きフロントアンダースポイラー
サイドアンダースポイラー
ディスチャージヘッドライト
ドアミラーウインカー
MOMO製本革巻ステアリングホイール
メッキ文字2眼メーター
ブラック&チェック柄シート
注)あくまで新車時や新品時の価格ですので、参考価格としてご覧下さい
音量にご注意ください(エンジン音が鳴ります)
初代から一転し、ミラとボディを共用しないオリジナルデザインとされ、型式も独自のものとなった。ベースとなった6代目ミラ同様、従来よりキャビンが大きくなりパッケージングが進化した。「新上質感をプラスしたクラシックとモダンの融合」をテーマとし、メインユーザーイメージとして「友達感覚の仲良し母娘」を掲げている。外装はクラシカルなスタイルを継承しながらさらに上質に、内装も非常に高品質な仕上となっている。シャシは6代目ミラと共通だが、ミラと比較し、A(フロント)ピラーが立てられ、逆にC(リア)ピラーが寝かされており、クラシカルな外観の要点となっている。これにより、ミラと比較して前席の頭上空間が広く、乗降性も向上している。また、タイヤサイズにおいても後発のジーノに進化が見られる。エンジン・メカニズムは自然吸気エンジン(EF-VE型)と4ATの組み合わせに一本化、また、インテリジェント触媒などの採用により、2WD車は「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(☆☆☆☆)」認定を取得。4WD車も「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(☆☆☆)」と「平成22年度燃費基準」を取得した。wikipedia
オートネットの口コミ・レビューは
![]() |
【ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい!】
エアロ・車高調・エアサス・ガルウィング・デットニング・アーシング・LEDイルミ・HID・ボディコーティング・フィルム etc