税込価格 sold out
本体価格
MODELLISTA エアロ・ローダウンサス、H-STYLEフロントグリル、Weds Kranze 20インチAW、ベージュ革パワーシート、エグゼクティブパワーシート、サンルーフ、Panasonic CN-H510WD HDDナビTV、両側電動スライドドア、電動リアゲート、ALPINE TMX-R2200 フリップダウンモニター、ナノイー、後期型、7人乗り、HIDライト、ETC、ABS、WSRS、サイドSRS、3500cc、諸費用1,000円キャンペーン対象車、ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい
【新車価格】4,620,000円
【350 G Lパッケージ 特別装備】
215/60R17 96Hスチールラジアルタイヤ(17X6.5Jアルミホイール)
ツインサンルーフ(フロントチルト/リア電動スライド、挟み込み防止機能付)
プロジェクター式インテリジェントAFS付ディスチャージヘッドランプ
オートマチックハイビーム
パワースライドドア(両側)
パワーバックドア
上級タイプオプティトロンメーター
黒木目調本革巻4本スポークステアリング
└ゲート式シフトレバー
【純正オプション】
MODELLISTA エアロキット forG/X(フロントスポイラー、サイドスカート、リアスカート) 160,000円
Lローダウンサスペンション 36,000円
【社外品】
H-STYLE フロントメッキグリル 44,000円
Weds Kranze 20インチAW
Panasonic CN-H510WD HDDナビTV
ALPINE TMX-R2200 フリップダウンモニター
セルスター AR353GA レーダー探知機
GARMINドライブレコーダー
【後期型変更点】
フロントグリル
フロントバンパー
リヤガーニッシュ
バックランプ
スピードメーターデザイン
シート表皮
木目色変更
ハイブリッドモデル追加設定
注)あくまで新車時や新品時の価格ですので、参考価格としてご覧下さい
音量にご注意ください(エンジン音が鳴ります)
約6年ぶりにフルモデルチェンジされ、シャシは同社3代目エスティマと共通となった。直4・2.4Lの2AZ-FEは継続されたが、V6はエスティマと同じ3.5Lの「2GR-FE」に改められた(前者はCVT、後者は6速ATを新たに採用)。エスティマの上級車種というポジショニングを明確にするためかグレード構成はどちらかというと3.5Lのほうに重きを置かれている。月間目標販売台数は3000台と発表されていた。
なお、このモデルより「アルファード」はネーミングから「G」がとれトヨペット店専売となり、ネッツ店向けは「V」引き継いで、新たに「ヴェルファイア」の名称が与えられた。両車の違いはノア/ヴォクシーのようにフロントマスクがそれぞれ専用のものが用意されるなどより明確なものとなった。また、グレード呼称は同じトヨペット店扱いのマークXやマークXジオ同様、排気量にアルファベットの組み合わせとなっている(例:350S)。先代にあったハイブリッドモデルはフルモデルチェンジ時点では設定されていなかった。
今回のモデルチェンジで、先代よりも全高が低くなっている。
乗車定員は先代に引き続き7人乗りと8人乗りが用意されるが、前者はキャプテンシートとなる。さらに「350G Lパッケージ」と「350S Cパッケージ」にはエグゼクティブパワーシートと呼ばれる上級仕様のキャプテンシートが備わる。Wikipedia
オートネットの口コミ・レビューは
![]() |
【ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい!】
エアロ・車高調・エアサス・ガルウィング・デットニング・アーシング・LEDイルミ・HID・ボディコーティング・フィルム etc