税込価格 sold out
本体価格
BILSTEIN サスペンション、ホンダ 17インチAW、純正HDDインターナビ、バックモニター、6スピーカー、BLOOD SPORTS ストラットタワーバー、テールゲートスポイラー、ドアミラーウインカー、3×2シート、6人乗り、HIDライト、ETC、キーレスエントリー、ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい
【新車価格】1,837,500円
【17X HDDナビエディション 特別装備】
オレンジ色自発光メーター
リアカメラ付き音声認識Honda HDDナビゲーションシステム+プログレッシブコマンダー(8インチワイドディスプレイ、TV/AM/FMチューナー付DVD/CDプレーヤー+6スピーカー<インターナビプレミアムクラブ対応>
カラードテールゲートスポイラー
【純正オプション】
ディスチャージヘッドライト+親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラス+雨滴検知ワイパー 84,000円
ETC
【社外品】
BLOOD SPORTS ストラットタワーバー 18,360円
BILSTEINサスペンション
ホンダ 17インチAW
注)あくまで新車時や新品時の価格ですので、参考価格としてご覧下さい
音量にご注意ください(エンジン音が鳴ります)
6人乗りの2列シートミニバン。「3by2」という3席2列の全座席独立シートとなっており、シートは6席とも独立していて、全席リクライニングでき、前3席と後席中央はスライドできる。前席中央・後席中央は大きく後退できるようになっていて、それぞれを実質1.5列目、2.5列目といえる位置に配置することによって前後それぞれの左右席との乗員の体の干渉を防いでいる。 さらに、前中央席を最大限後方にスライドさせることによって助手席・中央席両用の大型エアバッグの干渉を回避し、前中央席にほとんどすべてのチャイルドシートを安全に取り付けることを可能にしている。 他にも、ルームミラーの位置を運転席寄りにするなど前席に3人乗った状態でも運転しやすいように工夫がされている。シートの配置からすると、5ドアトールワゴンともいえる。スタイルは、同クラスのストリーム(初代)と比べ、全長は200mm以上短い4,285mm(ベースとなったシビックと同じ)で、車幅は1,795mmと広く、3ナンバーとなる。エンジンは、発売当初はD17A型 1.7L SOHC VTEC (130PS) とK20A型 2.0L DOHC i-VTEC (156PS) の2種類で、後にK24A型 2.4L DOHC i-VTEC (162PS) が追加(同時にD17A型は廃止)された。トランスミッションは全車ATのみの設定、2.0LのFF車と2.4Lとが5速で、2.0L 4WD車及び1.7Lモデルは4速となっている。欧州向けには「Honda FR-V」という名称で日本から輸出され、本革シートの設定もある。また、欧州市場の需要にあわせて日本国内仕様にはない6速MTや、N22A 2.2L i-CTDi ディーゼルエンジンを積んだモデルが用意され、マイナーチェンジによって、R18A 1.8L i-VTEC を積んだモデルも用意されていた。wikipedia
オートネットの口コミ・レビューは
![]() |
【ドレスアップ・カスタムもお任せ下さい!】
エアロ・車高調・エアサス・ガルウィング・デットニング・アーシング・LEDイルミ・HID・ボディコーティング・フィルム etc